ライフインタビュー

友達が多いコミュ強オタク女子にオタ友との付き合い方をインタビュー。オタ友の作り方とオタ友との上手な付き合い方って?

ツイッターのフォロワーは4桁超え、いつも楽しそうなオタ活の様子をSNSにアップしているジャニオタのツバサさん(27歳・仮名)に〝オタク友達との上手な付き合い方〟について、お話を聞きました。

ツバサさんは神奈川県に近い東京都内に住む会社員。私生活でも友人は多い方だとか。

最初の相方はリア友から

最初のオタ友ってどんな人でしたか?

高校の友人が、あるジャニーズグループのファンで、その子にDVDを見せて貰ったり一緒にテレビを見ているうちに、私も好きになりました。

最初はその子と一緒にコンサートに行ってて、リアルでも仲良しだしオタクごとも一緒にできてすごく楽しかったです。

「相方」ってお互い言いあってたし、遠征するものいつも一緒で、それが当たり前って感じでした。

ツアーが発表されたらすぐに「どこ申し込む?」「ホテル抑えとくわ」みたいな(笑)

オタクとして知り合ったんじゃなくてリアルの友達だから、なんでも言えたし楽だったな。

今は私もその子も違うグループに担降りしちゃって、もう一緒に現場に行くことはないんですが、今でも友達として一緒に遊びますよ。

オタ友はどうやって作ったらいい?

今、一緒にオタ活している友達は、リア友ではないんですね。

どうやって気の合うオタクの友達を見つけたらいいのか教えてください

そうです。今一緒に遠征したり、コンサートに行ったりする友達は、ネットで見つけた友達です。

ネットというか、Twitterですけど。

気になる人にリプライして会話して仲良くなります

最初はネットだけの間柄だけど、ちょっとずつ仲良くなってきた頃に現場がかぶるタイミングで「よかったら会いません?」と誘ってみます。

ポイントは自分から誘うことですね。

基本的に「待ち」の人が多いから、自分から誘うと仲良くなれる確率は上がります。ただ、距離感は大事にしています

あんまり絡んだことがないのに、急にグイグイ行くと「何この人」って思われるから、そこは気をつけないと。

最初からご飯とか行くんじゃなくて、最初はコンサート会場で少し会うとかがいいと思います。

話しかけるのが怖いならまずは発信しよう

友達が欲しいけど、SNSのリプ送るのも戸惑ってしまうという人も多いんじゃないでしょうか

Twitterのリプは基本的に相互フォローになってから送った方がいいと思います。

一方的なフォローでリプを送り続けても一方的なファンって感じじゃないですか。友達になりたいなら相互が理想的ですよね。

相互フォローになるためには、自分もちゃんとSNSを使っていることが大事です。

リツイートばっかりで全然使ってないようなアカウントだと、フォロー返ししてくれませんし。

コンサートに行ったらちょっとしたMCのレポするとか、自担のテレビとか雑誌とかの感想を呟くとか…その程度でいいんで、こまめに発信すること

そうすればフォロバの確率は上がるんですよね。

あと、やっぱりたくさん呟いている人の方が気の合う人が見つけやすい。自分がどんな人かってわかってもらいやすいから。

もし同じ世代くらいの友達が欲しいなら、それとなく自分の年齢が限定されるようなことを呟くといいと思います。

学生だったら「もうすぐテストだ」とか。大学生なら「バイトいく」とか。

大人の人なら「小学校のとき○○流行ったよね」とか書いてたらなんとなくの年齢ってわかるから、同じ年くらいの人なら話しかけやすいし。

友達見つけるハッシュタグみたいなのあるじゃないですか。「#○○ファンさんと繋がりたい」みたいなの。

ああいうのは基本やりません。それで気の合う友達ができると思わないし。でも、最初にSNSのフォロワーを増やすためにやるのはいいんじゃないかな。

フォロワー少ないアカウントってなんか怖い感じするから、ああいうタグを使ってまずはフォロワー増やして、それから気の合いそうな人をじっくり探すといいと思う!

オタ友と揉める原因No.1はチケット関係

オタ友との関係を長続きさせるコツはありますか?

私の経験上、オタ友と揉める原因ってほとんどチケット関係。もっと広く言えば、お金関係ですよね。

直接的な金銭のやり取りで、お金を返さないような人って少ないと思うんですが、ちょっとしたことでどちらかが損した気持ちになってると、積もり積もって一気に爆発しちゃうから。

たとえば、毎回、同じ人がホテルやご飯食べる場所を予約してたら、その人は「なんでいつも私だけ…」ってなるじゃないですか。

そういう損させてるみたいな気持ちにならないように、させないように、そういう雑務は交代でするようにします。

特にチケット関係は、どっちかが損しないように気をつけます。

私は出来るだけ申し込みの時点で、同じ名義の数だけ申し込むことにします。自分が2つ申し込むなら相手にも2つかけてもらう

それでどれか1つしか当たらないとしても、それなら「運だね」で済ませられる。

けど、もし自分が3つも4つも申し込んでて、相手は1つだけなのに、自分の分しか当たらなかったらなんか損した気分になることもあると思うし。

お金は出来るだけ速やかに精算します。もちろん手数料もちゃんと割り勘しますね。

その上で、いい席当ててくれたとかなら、カフェとかランチとか奢ります。「ありがと〜」って感じで。

超良席が当たった時とか、友人同士でも相場取引っていうか、上乗せしてお金払う人もいるみたいだけど、私はそれはしません。

割り切ってて、それはそれでいいのかもしれないけど、友達同士でそういうことするのは、私には合わないな。

連番内の順番や座席は基本的に当てた方が決める

同一公演の中でも、どの席がいいかって意見分かれることないですか?

連番でとって、どっちの席に座りたいかは、そのチケットが当たった人が決めるようにしてます。

もちろん、友達の好きな人が近くに来るとかで譲ることもあるけど、基本的にはそうした方が嫌な気分になることが少ないと思う。

あとは、オタ友とチケットの時しか連絡しない人がいるけど、そういう人って結局「チケット目当てなのかな?」ってなるから、普段からコミュニケーションとっておく方がいいと思う。

今日のテレビ可愛かったね、とか。ちょっとしたこと送るだけで友達関係って長く続くと思います。

あと、自分の話ばっかりしないのも大事ですね。

オタクの人って自分と自担の話を語りたがるじゃないですか。その気持ちはわかるけど、自分のことだけ話して、相手が話してる時は興味ないって顔する人が多すぎる

そういう人、本当にコミュ障だなって思います(笑)

オタ友とうまく行かない時は

オタ友との関係がこじれたことはありますか?

全然あります!

毎回自分がチケット当ててコンサートに一緒に行ってたのに、向こうが当てた時は一度も誘ってくれなくて、毎回モヤモヤしてました。

チケット目当てで仲良くされてるのかなって悩んでました。結局、その子には自分から連絡するのをやめて、「チケット余ってない?」って聞かれても返事しませんでした。

最初は嫌われるのが怖くて、相手の顔色見て我慢していましたが、せっかくの楽しい趣味で、そんなことする必要ないかなって。

価値観が合わないなら、仲良くする必要ないし、その分、自分に合う人を大切にした方がいいと思います!

オタ友へのちょっとしたプレゼントを送る時のポイント

オタ友って、お菓子だったり、ちょっとしたプレゼントあげる文化ありますよね?

あれ、いつも迷うんですが、どういうものあげたらいいんでしょう

お菓子が無難だと思う。手作りはやめた方がいいけど、市販のものだったらそんなに嫌がる人もいないんじゃないかな。

自分で食べられなくても、友達や家族に渡せるし。

ただ、遠征してる人だと持ち帰るのは面倒って思うかも…ホテルで食べられるくらいのものだといいかなって思います。

ダイエットしてたり、偏食だったらおかし食べられないこともあるから、使い捨てのホットアイマスクあげたときは、喜んでくれました。

その夜、ホテルで使ってすぐに捨てられるし。同じような意味で、夏場なら使い捨ての冷汗シートとかも喜ばれるかも。

それから、顔のパック!メディヒールはトロトロのマスクですごく潤う有名な韓国のパックです。

あとは、コンサートで目がよく見えるようになるサプリは喜ばれました!

DHC(ディー・エイチ・シー)
¥1,116
(2024/03/19 02:22:33時点 Amazon調べ-詳細)

スタバカードとかも喜ばれるかもしれないけど、金券の一種だから引く人もいると思う。私は嬉しいけど(笑)

 

今回は、コミュ強女子のツバサさんに、オタ友との上手な付き合い方についてお話を聞きました。

オタ友との関係も人間関係ですね。さり気ない気遣いがオタ友との円滑なおつきあいを生むのだなと思いました。

いい人間関係の中で、オタ友と一緒にオタ活を楽しみたいですね。

ツバサさん、ありがとうございました!

今回お話を聞いた人

ツバサさん(27歳・仮名

デビューを目指している某ジュニアグループ担。幼少時代からコミュニケーション能力が高かったのか、友達が多い。ツイッターのフォロワーは4桁超え、オタ活の様子はSNSにアップする派。

友達作り系おすすめアプリ

日本初の友達作り系SNSアプリ「CTime」。無料アプリで、気の合うオタ友を作れます!

iPhoneアプリAndroidアプリ

ライフインタビューTOPへ

ABOUT ME
OTAHAPI運営
『OTAHAPI』は、自分らしくオタク生活を送る人の自由で楽しい生活を考えるメデイアです。
あなたのオタ活をインタビューさせてくれませんか?

「OTAHAPI PRESS >>」では、あなたのオタ活についてインタビューさせてくれる方を募集しています。

  • オタクのための節約方法
  • オタ活のために綺麗になった人
  • 自担にリア恋の人
  • お金持ちのオタクの人
  • 自担の魅力を思う存分語りたい!

など、あなたの個性をインタビューさせてくれませんか?

そのほか、ライターとして記事を書いてくる方も募集中です。御心あたりある方はこちらのメールフォームよりご連絡ください。

メールフォーム

防振双眼鏡のオススメ比較はこちら